働く人のコミュニケーション学

コミュニケーションの質で人生は大きく変わります。働く人に必要な仕事、人間関係、転職、結婚などに役立つ心理学・コミュニケーションスキルを発振しております!

著者:なおぴろ

No.96 感謝が引き寄せる「良好な人間関係」—あなたの周りにポジティブな人を増やそう

私たちの周りにいる人間関係は、感謝の習慣によって大きく変わります。 感謝の気持ちを持ち、それを表現することで、ポジティブな人が引き寄せられ、人間関係がより良いものになります。 感謝を持つことで、自分の視点が変わり、ポジテ […]

火と水、御魂が磨けた人の役割 ~ 書籍「よひとやむみな」より vol.6

聖なるエネルギーの循環の仕組み 今までの事はみな「型」であった。 江戸(人の多く集まる場所のこと)の仕組みも、お山も、みな「型」であった。 鳴門(渦潮)と渦海(沼、湖など)の仕組みもできた。 神々が、その仕組みをすべて作 […]

敵をも尊ぶことで敵はなくなる ~ 書籍「よひとやむみな」より vol.5

遠くて近いは、男・女のような相対するものだけではない。 神と人、天と地、親と子、食べる物、それらは遠くて近い。 分けて考えてはならない。 この世は、2つで一つ。 相対する2つのものから生命や尊きものが生まれ出る。 すべて […]

No.93 職場の人間関係が良くなる!感謝を伝えるシンプルな方法

職場の人間関係を良好に保つための魔法の言葉は、「ごめんなさい」と「ありがとう」です。 素直に自分の非を謝れること、ですが、その前に、自分に責任があることを自覚できる内省力を養うことも同時に必要ですね。 そして、「感謝の言 […]

No.92 「ありがとう」で変わる!夫婦のための感謝の習慣3選

夫婦関係を長く円満に保つ秘訣の一つは「感謝の習慣」です。 忙しい日々の中で、相手の存在や行動を当たり前に感じてしまいがちですが、小さな「ありがとう」が関係を大きく変える力を持っています。 本記事では、夫婦の絆を深めるため […]