No.56 男性と女性は、なぜスレ違うのか?その理由と対応例

男性と女性、なぜコミュニケーションがスレ違うことが多いのでしょうか?

それは、男女で潜在的に大事にしているものが異なるからです。

これらを理解し活用すれば、コミュニケーションの質は飛躍的に向上します。
この記事ではその要点と具体的な活用法をご紹介いたします。

男性と女性がなぜ、スレ違うのか?

男性と女性のコミュニケーションのスレ違いの根源は、それぞれが重視するポイントの違いにあります。

逆にそれを知れば、コミュニケーションに活かすことができます。

具体的には、「事実」や「結果」を重視する男性と、「感情」を重視する女性という違いです。

  • 男性は問題があるとすぐに解決しようとする傾向があります。
    これは、「事実」や「結果」に重きを置くためです。男性は一見、冷静で論理的に思考し、直面する問題を速やかに解決したがる傾向にあります。
  • 一方、女性は「感情」を重視します。
    事実や結果よりも自分の気持ちを理解してもらいたい、という欲求が強いです。自分の感情を共有し、その感情に対する理解や共感を得たいという強い願望があります

男性側の女性に対する対応例

女性が相談事を男性に持ちかけると、男性は自然と問題解決モードに入り、「こんな風にしてみたらどう?」という具体的な解決策を提示します。

これは男性が論理思考に長け、問題解決を優先する傾向が反映されています。しかし、女性は自分の気持ちを理解し共感してもらいたいだけで、必ずしも解決策を求めているわけではありません。

これは論理思考の得意な男性の嵯峨です。しかし女性は、解決して欲しいのではなく、自分の話を聴いて、共感して欲しいから話をします。

男性が女性とコミュニケーションをとる際には、問題解決モードに入るのを控え、まずは「聴く」ことから始めることが重要です。

問題解決を提案は横に置いておき、「それは大変だったね」「どうしたいのか、話を聴いているよ」といった共感の言葉を伝えることが大切です。

女性から解決策を聞かれたときに、はじめて伝えるようにした方が得策ですね。

女性側の男性に対する対応例

男性はどちらかといえばロジカルに考える傾向がありますから、何のための会話をしているかを事前に相手に伝えてから会話をすることをおすすめします。

  • 嫌な事があったので話を聞いて欲しい、
  • 問題ができたので解決策を教えてほしい、
  • 相談にのってほしいけどただ聞いてもらうだけでいい、

などです。

例えば、男性に対しては、「嫌なことがあったので、ただ私の話を聴いてほしい」というニーズを男性に対してストレートに明示することで、男性は聞く理由を理解して構えてから聞くことができます。

逆に、いきなり話し始めたのはいいがいつまで経っても話が終わらない、オチがよくわかならいような内容の話の場合、結局、どう対処していいかわかならいわけです。

「そのくらいわかってよ!」といいたくなる気持ちもわかりますが、これが結果と感情を重視しているお互いの違いでもあるのです。

このように男性と女性のコミュニケーションスタイルの違い、そしてそれぞれが大事にしているものの違いが、スレ違いを生み出しますから、それぞれの視点を理解し、適切なコミュニケーションをとることが求められます。

それぞれのニーズを理解し、尊重することで、コミュニケーションはより円滑になり、深い理解と相互の信頼を生むことが可能になるでしょう。

まとめ

男性と女性のコミュニケーションのスレ違いは、各々が重視する点「事実・結果」や「感情」の違いから生じます。

これを解消するためには、男性は女性の感情を共感しながら聴くこと、女性は話を聴いて欲しいという要望を明示することが有効です。理解と尊重を通じて、円滑なコミュニケーションを実現しましょう。

こちらの記事もおすすめです↓

-重要-メタモデル:人間関係のズレ(=ミス・コミュニケーション)の正体
職場でも、家庭でも、あの人とは何か噛み合わないなあ、と感じることはありませんか?こちらが一生懸命伝えようとしても、伝わらないし、相手も理解しようとしてくれない。会話の中身がいつもズレてしまって、結論まで進まない…こうい...